プライバシーポリシー Privacy policy
プライバシーポリシー
(個人情報等の取扱いに関する方針)
本プライバシーポリシー(以下、「本方針」といいます。)は、以下のマミーマートグループ4社(以下、総称して「当社グループ」といいます。)が、共同で取得・利用する個人情報の取扱いに関する基本方針を定めるものです。
株式会社マミーマートホールディングス
埼玉県東松山市本町二丁目2番47号
代表取締役:岩崎 裕文
株式会社マミーマート
埼玉県東松山市本町二丁目2番47号
代表取締役:岩崎 裕文
彩裕フーズ株式会社
埼玉県川越市大字大袋592
代表取締役:根守 通雄
マミーサービス株式会社
埼玉県さいたま市北区宮原町二丁目44番1号
代表取締役:石村 聡也
<基本方針>
当社グループは、お客様へのサービス向上および業務の円滑な遂行のために、個人情報を取得・利用しております。個人情報の保護が重要な社会的責任であることを認識し、以下の方針に基づいて、適正かつ安全な管理に努めます。
- ・個人情報保護法その他関連法令およびガイドラインを遵守します。
- ・利用目的を明確にし、目的の範囲内でのみ利用します。
- ・ご本人の同意を得た場合または法令に基づく場合を除き、第三者に提供しません。
- ・安全管理措置を講じ、漏えい・滅失・毀損等の防止に努めます。
- ・従業員及び委託先に対する適切な監督を行います。
<取得する個人情報の項目>
当社グループは、次のような個人情報を取得することがあります。
- ・氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、性別、年齢等
- ・店舗での映像(防犯カメラ)、通話録音
- ・購買履歴、閲 覧履歴、検索履歴、端末情報、IPアドレス、Cookie等
<利用目的>
取得した個人情報は、以下の目的で共同利用します。
お客様に関する個人情報
- ①お問い合わせや商品・サービスなどへのご意見等に対応するため
- ②当社グループ商品に関する契約の履行、契約後の管理、アフターサービス実施のため
- ③ご購入いただいた商品等の配達のため
- ④お中元・お歳暮ギフト等のご案内、申込伝票への贈答主・贈答先の情報印字サービスのため
- ⑤キャンペーン、イベントの募集活動、応募者へのご連絡、賞品等の発送のため
- ⑥お客様等との通話内容の録音は、会話内容の確認のため
- ⑦店舗、事務所での防犯カメラ撮影は、防火防犯事故の防止と対応のため
- ⑧拾得物に関する対応のため
- ⑨クレジットカード番号、有効期限その他の情報についてはその代金決済等のため
- ⑩お客様の購買内容等に基づいた当社グループの新規商品・サービスの開発等のための調査及び分析のため
- ⑪広告等の効果を測定、検証のため
- ⑫当社グループの提供するデジタル・サービス(ウェブサイト等)の顧客体験の改善・向上のため
- ⑬その他①から⑫に準ずる事項のため
株主様に関する個人情報
- ①株主様が法令に基づく権利義務を行使し又は履行するため
- ②当社グループが株主様に関する管理事務業務を行うため
- ③その他①又は②に準ずる事項のため
採用活動(提携先の人材紹介会社等より連絡を受けた個人情報を含む)及び
各種募集活動における応募者に関する個人情報
- ①連絡及び情報提供等のため
- ②その他採用活動又は各種募集活動に関連する事項のため
- ③その他①又は②に準ずる事項のため
当社グループの従業員(役員、従業員、監査役等)に関する個人情報
- ①連絡、業務指示及び情報提供等のため
- ②給与支払業務のため
- ③人事労務管理業務のため
- ④健康管理のため
- ⑤その他①から④に準ずる事項のため
お取引先様の個人情報
- ①営業及び事務連絡等のため
- ②契約の履行のため
- ③請求又は支払業務等のため
- ④当社グループ事務所、店舗の入退店管理のため
- ⑤その他①から④に準ずる事項のため
前各号に準ずる個人情報
前各号の利用目的に照らし合わせ、それに準じた事項がある場合に限り利用します。
<共同利用について>
当社グループは、上記利用目的の範囲内において、次のとおり個人情報を共同利用いたします。
- ・共同利用する者の範囲:株式会社マミーマートホールディングス、株式会社マミーマート、彩裕フーズ株式会社、マミーサービス株式会社
- ・共同利用の目的:本方針「利用目的」記載のとおり
- ・共同利用する項目:氏名、住所、電話番号、メールアドレス、購買履歴、通話履歴、防犯カメラ映像等
- ・管理責任者:株式会社マミーマートホールディングス(代表取締役 岩崎 裕文)
<第三者への提供>
当社グループは、次の場合を除き、個人情報を第三者に提供いたしません。
- ・本人の同意がある場合
- ・法令に基づく場合
- ・人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- ・公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- ・国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対し、当社グループが協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより、当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- ・合併その他の理由による事業の承継に伴い、個人情報を提供する場合
- ・前各号に準ずる場合
前項各号の場合に加え、当社グループは、事務処理及び管理業務等の都合上、第三者に個人情報の取扱い及び関連業務の全部又は一部を委託することがあります。
また、業務の一部を委託する場合には、必要な契約を締結し、適切な監督を行います。
<安全管理措置>
当社グループは、個人情報の漏えい、滅失、毀損等の防止のため、以下の措置を講じます。
- ・基本方針・内部規程の整備
- ・個人情報取扱責任者の設置
- ・従業者に対する教育
- ・アクセス制限・パスワード管理等の物理的・技術的対策
<開示・訂正・削除等の請求について>
当社グループの保有個人データにおける、(1)開示、(2)訂正、削除、追加、(3)利用停止、消去のご請求については、お客様からの請求に基づき、合理的な期間および範囲で対応します。ただし、ご本人または第三者の生命、健康、財産等を害するおそれがある場合、当社グループの業務の実施に著しい支障を生じる場合、あるいはその他法令に違反することになる場合等、その全部または一部のご請求に応じられないことがあります。
個人情報の項目、利用目的または第三者提供の記録について開示いたします。
訂正、削除、追加について、ご請求内容を調査の上、必要に応じ内容の訂正等を行います。
利用停止または消去を行います。ただし、利用停止や消去により、不本意ながらご要望に沿ったサービスの提供ができなくなることがございますので、あらかじめご了承の上ご請求ください。
開示等の請求については、当社グループのお問い合わせ窓口までご連絡ください。
<センシティブ情報の取扱い>
当社グループは、要配慮個人情報について、個人情報保護法その他の法令、ガイドラインに規定する場合を除き、取得、利用または第三者提供をいたしません。
<特定個人情報等の取扱い>
特定個人情報等は、マイナンバー法により利用目的が限定されており、当社グループは、その目的を超えて取得・利用しません。当社グループは、マイナンバー法で認められている場合を除き、特定個人情報等を第三者に提供しません。
<統計処理データの作成について>
個人情報に基づき、個人を識別できない形で統計情報を作成・利用する場合があります。
<本人の属性情報並びに行動履歴等の取得及び利用>
当社グループは、本サイトの利用者から、次のような本人の登録情報、当社グループウェブサイト内の行動履歴情報、コンピュータに関する情報及び接続情報を取得して利用することがあります。
Cookie
当社グループはCookieを本人の利便性向上、セキュリティ保護及び広告の効果測定等の目的で利用します。本人は、Cookieの使用可否を選択できますが、Cookieの保存を拒む場合には、サービスの一部を利用できない場合があります。
アクセスログ
本人が当社グループウェブサイトを利用したときに、当社グループの機器やソフトウェアに対する操作及び要求等を一定の形式で時系列的に記録します。当社グループはアクセスログを当社グループウェブサイトの利用者環境を分析し、より良いサービスを提供するため、また、正常なサービス提供を妨害する不正行為防止のために利用します。
サービス利用状況に関する情報
本人へのサービス提供のため、次のような本人の利用状況に関する情報を自動的に取得します。
- ①本人が投稿又は他の利用者とコミュニケーションをとったコンテンツ
- ②当社グループウェブサービス上でアクセスしたURL情報
- ③その他前各号に準ずる情報
<本方針の変更>
法令の変更等に応じて、本方針を適宜見直し、予告なく変更することがあります。最新の内容は当社グループホームページにて公表します。
<お問い合わせ窓口>
本方針に関するご質問、ご請求等は、以下までご連絡ください。
【ホームページ】https://mami-mart-holdings.com/contact/
【電話】048-654-2511(受付時間:10:00~17:00/年末年始・土日除く)
制定日 2025年10月1日